ストレスの解消法、というといろいろあって皆さんもそれぞれ手段をお持ちだと思います。
今日は、近頃お聞きした方法をひとつシェアさせていただきます。
ストレスに感じていることを、紙に書きだしてそれを
びりびりに破く、というものです。
以前に参加したセミナーでは、成功体験を書き出すということを
して、目の前にあるミニダストボックスにぐしゃぐしゃに丸めて
捨てる、ということをしました。
こだわっている過去の栄光(成功)、をいったん捨ててから新しい
ことに向き合い成功に向かって進むということでした。
ストレスに感じていること、
気になってしょうがないこと、
どうしても執着してしまうこと、
は、書き出して破く、ぐしゃぐしゃに丸めて捨てる、
のはおススメです。
書いてみると、そうでもないということと、結構気にしてることの
優先順位がわかって、それも自分のストレス発見解消に役立つのではと思います。
情報が多すぎて頭がいっぱい、ストレスに感じるという時は、
なるほどと、うなづける方のコメントを聞くだけにしてみる、のは
どうでしょうか。
私はサンデージャポンのゲスト岸さん(元経産官僚)がおっしゃる
ことを聞きたくて、日曜の朝はできる限り聞いています。
朝から嫌なニュースを聞くというのもストレスになりますね。
朝はいい音楽、いいニュースしかきかないなんていう方もいます。
みなさんのストレス解消法も、教えていただけたらうれしいです。
そして今日の最後に、ハープのおススメの曲をご紹介
夏を感じる頃になると弾きたくなる
てぃんさぐぬ花
沖縄民謡は心にしみる
沖縄 久米島の海